健康・医療用語辞典 ~た行~

動的ストレッチング

現在世間で広く言われているストレッチングとは静的ストレッチングのことをいいます。対して、動的ストレッチングは、古くから行なわれてきた通常の関節可動域を越えて強く行なう柔軟運動のことです。柔軟性の向上に有効ですが、無理をすると靭帯や腱を痛めてしまう危険があり、それ以外の理由もあってスポーツの能力向上を極限的に求める以外は、通常、静的ストレッチングの方がよいと近年はいわれています。

閉じる