健康・医療用語辞典 ~さ行~

生活習慣病

<生活習慣病の定義>
「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒等の生活習慣が病気の発症・進展に関与する疾患群」と定義されています。

<具体的な病気>
(1)食習慣に関与するもの
  インスリン非依存性糖尿病、肥満、高脂血症、高尿酸血
症、循環器病、大腸がん、歯周病など
(2)運動習慣に関与するもの
インスリン非依存性糖尿病、肥満、高脂血症、高血圧症など
(3)喫煙に関与するもの
肺扁平上皮がん、循環器病、慢性気管支炎、肺気腫、歯周病など
(4)飲酒に関するもの
アルコール性肝疾患

閉じる