健康・医療用語辞典 ~さ行~
種実類
お酒のつまみにも最適なピーナッツやアーモンドなどのナッツ類ですが、意外に思われるかもしれませんが脂質の割合がかなり高い食品です。アーモンドなら100gのうち約55gが、ピーナッツだと約50gが脂質で、カロリーにするとどちらも約450〜500Kcalにもなります。
実はこうしたナッツ類はインドなどで修行を積んでいる行者が食事として摂っているなど、たんぱく質も糖質も含むカロリーの高い食品なのです。彼らは過酷な修行を積みながら、食事といったら少量のナッツ類がほとんどですから問題ありませんが、食べるものにはことかかない現代の日本人にとっては要注意といえます。
また、塩味のついたものも多いので、食べ過ぎると体に水分がたまってむくみますから、減量に取り組んでいる時には控えめにしたほうがよいといえます。