健康・医療用語辞典 ~ら行~
レジスタント・スターチ
穀類や豆類に含まれるでんぷんの中にも食物繊維同様の作用のあるものが明らかになりました。でんぷんには消化されやすいもの、時間はかかるが完全に消化されるもの、消化されにくい物があり「小腸の中で消化・吸収されないでんぷんおよびその分解物」のことをレジスタント・スターチと呼びます。
穀類や豆類に含まれるでんぷんの中にも食物繊維同様の作用のあるものが明らかになりました。でんぷんには消化されやすいもの、時間はかかるが完全に消化されるもの、消化されにくい物があり「小腸の中で消化・吸収されないでんぷんおよびその分解物」のことをレジスタント・スターチと呼びます。