健康・医療用語辞典 ~か行~
高脂血症・高コレステロール血症
高脂血症とは血液中に溶けている脂質の値が必要量よりも異常に多い状態をいい、高コレステロール血症と高トリグリセライド血症があり、人によっては両方が高い複合型高脂血症があります。血中脂質が異常に増加してもほとんどの場合において自覚症状がないのが特徴です。遺伝性、もしくは不適切な食事や運動不足が原因で、血中脂質の高い状態が続くと、狭心症・心筋梗塞などの心臓病にかかる危険性が高くなります。
高脂血症とは血液中に溶けている脂質の値が必要量よりも異常に多い状態をいい、高コレステロール血症と高トリグリセライド血症があり、人によっては両方が高い複合型高脂血症があります。血中脂質が異常に増加してもほとんどの場合において自覚症状がないのが特徴です。遺伝性、もしくは不適切な食事や運動不足が原因で、血中脂質の高い状態が続くと、狭心症・心筋梗塞などの心臓病にかかる危険性が高くなります。