健康・医療用語辞典 ~か行~

高血圧症

1999年にWHOは収縮期(上)血圧が140mmHg以上、または拡張期(下)血圧が90mmHg以上を高血圧症と定めています。 あまり自覚症状がないため放っておかれがちですが、高血圧患者は今や3000万〜4000万人ともいわれています。
運動不足や食べ過ぎ、ストレスや喫煙など血圧上昇を促進する要因は多く、放置すると動脈硬化を進め、心筋梗塞や脳卒中、脳梗塞など命にかかわるため、決してあなどってはいけません。

閉じる