健康・医療用語辞典 ~か行~

菓子類

減量にとってはカロリーの高めな甘いお菓子は少々問題があります。ただ、甘いものが大好きな人にとってはそれを我慢するのは大変なことですし、疲れた時に甘いものを食べてホッとした経験のある人も少なくないと思います。
一般に砂糖やクリーム、バターを豊富に使った洋菓子に比べ、和菓子の方がカロリーは低めで、特に脂肪の割合は大きな差があります。たとえばカステラとアップル・パイはほぼ同じカロリーですが、アップル・パイの脂質はカステラの約4倍ですし、ショート・ケーキはどら焼きに比べカロリーで約20%、脂質は5倍も多くなっています。
普通の食事を摂ることで我慢できるのならばそれに越したことはありませんが、甘いお菓子が食べたいのであれば、無理に我慢せずに洋菓子よりも和菓子を選ぶようにすると、甘いものへの欲求を満たしつつ、リバウンドのリスクも小さいのでよいでしょう。

閉じる