健康・医療用語辞典 ~は行~

ブラン

ふすま(小麦を粉にするときにできる皮のくず)のことです。市販のシリアル(穀物をフレーク状にしたもの)として販売されているものにブランを多く含むものがあり、野菜不足等の理由で、食物繊維が不足してしまう人が牛乳やヨーグルトをかけて食べることのできる手軽な栄養補助食品として注目されています。一般的には朝食として用いることで、手軽に不足しがちな食物繊維を補うことができます。

閉じる