健康・医療用語辞典 ~は行~

ピルビン酸

糖分は、体内で次々に分解して最終的に水と二酸化炭素になり、その過程でエネルギー源になりますが、ピルビン酸はその重要な中間産物です。運動強度が強い場合、ピルビン酸は一時乳酸になりますが、運動後、乳酸はピルビン酸に戻り、酸素を利用して、更に分解し水と二酸化炭素になります。

閉じる