健康・医療用語辞典 ~は行~

ハイインパクト・エクササイズ

両方の足が同時に地面や床から離れる瞬間のあるエクササイズ(運動)を、ハイインパクト・エクササイズといいます。その代表がジョギングです。インパクトとは衝撃のことで、下肢に対する負荷が大きいので、運動をしすぎると足首や膝のような下肢における障害が発生しやすいという欠点はありますが、一方、エネルギーの消費量を大きくしやすく、また、骨粗しょう症の予防や改善には有利であるという長所があります。

閉じる