健康・医療用語辞典 ~あ行~
アレルギー
アレルギーはアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)に対して、体の免疫系が過剰反応した際に起こる現象で、鼻水やセキ、クシャミ、じんましんや湿疹など、人によっていろいろな症状が現れます。
アレルゲンにはほこり、花粉、化粧品、動物の毛、薬品、食品、ダニなど身の回りに数多く存在しますが、アレルゲンに接すると体は免疫機能によって抗体を作り出して攻撃します。
その際にヒスタミンやロイコトリエンいう物質が放出され、それが各種のアレルギー症状の原因となるのです。