ほっとひと息 健康らんど

Vol.5 小児の緊急時の対応

【Q 1】 子供は大人に比べて、頭を打ちやすい?
『YES』

○正解
A: 子供は身体の中で頭の占める割合が大きい為に、バランスを崩しやすく頭を打つ事が多いのです。


大人との違い・・・
乳幼児は頭蓋骨が柔らかいので骨折していなくても脳に損傷を受けている場合がある。
  
症状が出にくい。
  
小児の脳は発達途中の為に、機能回復が早い。
  
こめかみや耳にかけては比較的骨が薄いので軽い打撲でも損傷を受ける場合がある。


家庭で注意した方が良い事・・・
抱っこや高い高いをする時。
  
ベビーベッドの柵の上げ忘れや、中途半端な上げ方をしている時。
  
ベビーキャリーを落とした時。
  
車に乗った時の、チャイルドシートの未使用。
  
頭の高さにあるテーブルの角等。
  
階段からの転落。
  
ハイチェアやベビーカーからの転落。
  
玄関などの段差からの転落やベランダからの転落。
  
公園の遊具(ブランコ、滑り台など)からの転落。
  
自転車からの転落。










 
>ほっとひと息 健康らんど トップに戻る