健康予防医療コラム ~身体活動・運動~
運動前にアミノ酸を飲もう
最近、スポーツ選手が飲んでいるアミノ酸サプリメントが、一般の人にもブームになっていますが、正しい指導のもとで利用することが必要で
わたしたちの筋肉や内臓はたんぱく質から構成されていますが、きちんと正常に働くためにはエネルギーが必要です。唯一のエネルギー供給源がATP(アデノシン3リン酸)という物質で、食事で摂った糖分や脂肪はすべて分解され最終的にはATPになり、これが身体を動かしています。たんぱく質は消化過程で少しずつ分解され、アミノ酸になります。このアミノ酸に脂肪燃焼効果があるというので、特に最近、スポーツ選手に利用されています。
アミノ酸は筋肉の材料となるもので、筋肉トレーニングと組み合わせると筋肉の再生が促進されて筋肉が強くなることがわかっています。また、筋肉には白筋と赤筋がありますが、脂肪を燃やす力が強いのは赤筋のほうですから、これを鍛えるためには、ダンベル体操や腹筋運動、腕立て伏せなどの比較的軽めの運動をゆっくり行うのが効果的です。
アミノ酸サプリメントはいろいろな種類が売られていますが、特定のアミノ酸ばかり摂り過ぎると体内のアミノ酸バランスが崩れる危険性があります。運動と組み合わせてアミノ酸を利用したいと考えている人は、スポーツ専門医に相談しながら行うことが大切です。
監修:斎藤 保健師
掲載日:2007年01月15日