印刷用はこちら(PDF 414 KB) | |
報道資料 | 2023年6月29日 セコム株式会社 |
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:尾関一郎)は、女性のための防犯・防災対策を紹介するウェブサイト「女性のためのあんしんライフnavi」を、6月29日(木)にリニューアルしました。
リニューアルした「女性のためのあんしんライフnavi」
(左:パソコン画面イメージ、右:スマートフォン画面イメージ)
・「女性のためのあんしんライフnavi」
「女性のためのあんしんライフnavi」は、セコムの女性社員を中心としたメンバーで構成された「セコム・女性の安全委員会」が運営する防犯・防災対策情報サイトで、2008年7月に開設しました。
長年培ってきた“安全のプロの視点”と“女性ならではの観点”を活かし、年齢・ライフスタイルを問わず全ての女性の「安全・安心」に関する役立つ情報を提供しています。
今回のリニューアルでは、サイト全体の要素を整理し、シンプルなデサインに刷新。また、記事を「防犯」「防災・防火」「ネットセキュリティ」「その他安全」の4つのテーマに区分したほか、各カテゴリから知りたい情報にたどり着きやすい仕様にしました。
セコムは「安全・安心」を社会に広めて発展に貢献することも役割と考え、防犯・防災意識の啓発を図るさまざまな活動を行っています。「女性のためのあんしんライフnavi」における情報発信のほか、安全啓発サイト「セコム防犯・防災ブログ」「子どもの安全ブログ」などの運営を通じて読者層に合わせた対策を紹介しています。
今後もセコムは長年培ってきた防犯や防災のノウハウを広く社会に伝えることで、誰もが安全で安心して過ごせる社会の実現を目指していきます。
1. | 新着記事と注目記事を一目で分かりやすく 新着記事はイメージイラストとともに大きく掲載。さらに、時節や話題のニュースなどに沿ったテーマの記事を、おすすめ記事として「注目コラム」に紹介しています。
|
---|---|
2. | 目的に応じた対策や記事も探しやすく 記事とは別に、目的に応じた対策を主要テーマの「防犯」「防災・防火」「ネットセキュリティ」 ごとにまとめた「〇〇のキホン」コーナーを設置しました。 |
3. | 記事をカテゴリに分類し、アイコンで一覧表示 「防犯」「防災・防火」「ネットセキュリティ」「その他安全」の4つのテーマの記事を、さらに「痴漢」「ストーカー」などのカテゴリに分類。アイコンやメニューから知りたい情報を探しやすくしました。
|
<参考>
セコムでは、安全で安心な生活のために役立つ生活情報をお届けする以下のサイトを運営しています。
・ | 「セコム防犯・防災ブログ」 | https://www.secom.co.jp/homesecurity/bouhan/ |
---|---|---|
・ | 「子どもの安全ブログ」 | https://www.secom.co.jp/kodomo/ |
・ | 「女性のためのあんしんライフnavi」 | https://www.secom.co.jp/anshinnavi/ |
・ | 「あんしん介護のススメ」 | https://www.secom.co.jp/kaigo/ |
・ | 「おとなの安心倶楽部」 | https://www.secom.co.jp/otona/ |
セコム株式会社 コーポレート広報部 井踏、坂井
TEL:03-5775-8210
E-mail:press@secom.co.jp