未来をよりよく変えていく
仕事が
体感できる、
インターンシップ。

セコムでは、真の安全・安心のために必要なものは何か、
常に問い続けてきました。
誰にとってもあんしんな社会を夢みて、
時代の新しい常識を創り続けていきます。

インターンシップでは、グループワークや社員との交流を通じて
皆さんが自分の未来を「問い」、
将来を「創る」きっかけをご用意しています。自分の未来に
向き合いたいと願う、皆さんのエントリーをお待ちしています。

ABOUT

ABOUT

インターンシップについて

「社会に貢献できる仕事がしたい」
「いろんなフィールドで挑戦したい」

そんなあなたの想いを発揮してください。社会の課題解決に向けた新たな価値を創造する私たちだからこそ実現できる、セコムが考える未来を体験してください。

PROGRAM

PROGRAM

“あなたの興味”に合わせて選べるプログラム

PROGRAM

FLOW

インターンシップ参加までの流れ

1

ENTRY

エントリー規約を読み、「同意する」をクリック。

2

マイページに登録

プロフィール情報を入力し、登録を行なってください。

3

申込み

マイページより、インターンシップへの申込みを行ってください。

4

完了

これで申込み完了です。
当社からの連絡をお待ちください。

VOICE

参加者の声

VOICE

参加者の声

「関心に合わせてプログラムを選べるのが魅力」

参加プログラム:1days国際事業就業体験

セコムの海外事業に関心があり、国際事業のプログラムに参加しました。それまであまり知らなかった海外進出の具体的な事例について学べたほか、グループワークでは各国の警備産業のリサーチ・比較検討を通じ、より実践的な理解を得られました。全体を通して、社員の皆様の人となりや和やかな雰囲気も窺い知ることができました。学生一人ひとりの興味や専攻分野に合わせて、多くのプログラムが用意されていることが魅力的だと思います。

VOICE

参加者の声

「セコムの全てを知ることができた5日間」

参加プログラム:5daysインターンシップ

セコムが箱根駅伝の警備を担当されている様子を見て、業務に関心を持ったことがきっかけでプログラムに参加しました。
セキュリティ事業だけでなく、様々な事業に触れる機会があり、さらには通常では立ち入ることのできない研修施設の見学など、セコムの幅広い分野を知ることができました。
警備という枠にとどまらない、多様な「安全・安心」の形を学ぶ、非常に有意義な5日間となりました。
また、社員の皆様が明るく和やかな雰囲気の中で、仕事に誇りを持って取り組まれている様子を間近で感じることができた点も大変印象的でした。

VOICE

参加者の声

「新しく社会を知る良いスタート」

参加プログラム:2days企画体験プログラム
        超高齢化社会に向けて

グループで立案した企画を実際に提案する際に、曖昧な表現を避け、具体的な数値やデータを用いることの重要性を学ぶことが出来ました。そうすることで、提案の説得力が増し、聞き手により明確なイメージを持ってもらえることを実感しました。
この経験は、今後の大学生活や就職活動にも活かせると感じています。
今回が初めてのイベント参加でしたが、社会人として必要な視点や、円滑なコミュニケーションのポイントに触れる良い機会となりました。
社会への理解を深める良いスタートを切れたと同時に、非常に充実した時間を過ごせたと思います。

VOICE

参加者の声

「イメージとリアルのギャップを感じた1日」

参加プログラム:1day営業体験プログラム(WEB)

もともとセコムに興味があり、大学の授業との両立が可能だと感じたことから、オンラインイベントに参加しました。
オンライン形式でしたが、わからないところがあればすぐに社員の方に質問することができ、参加者が主体的に取り組みやすい雰囲気でした。
営業体験を通じて、商品・サービスを提案するためには、セキュリティのグレードや法律への配慮など様々な観点で検討し、発言に根拠を持つことの重要さを知ることができました。
正直なところ、イベントに参加する前は、セコムに対して堅いイメージを持っていました。
もちろん、「セキュリティ」ということで、日々の業務やお客様対応において厳格なルールを守っているということはイメージ通りでしたが、社員の方々は穏やかで話しやすい方が多く、そのギャップが印象的でした。

VOICE

参加者の声

「セコムの知らなかった部分を知ることができた1日」

参加プログラム:2daysセキュリティ体験
        営業職体験×研究・開発施設見学

私がスポーツ施設で警備のアルバイトをしていることから、もともと警備業界に関心を持っておりました。2日間かけて施設の見学や、最前線の警備業務を体験することができることを知りました。また、自身の体験をもとに企業理解を深めることができるという点に惹かれ、このプログラムに参加しました。
施設見学では、AIを活用したセキュリティロボットなどを実際に見ることができ、普段目にする機会の少ない最先端技術に触れるとともに、セコムの事業展開の幅広さを実感しました。
グループワークでは、周囲と意見を交わしながら答えを導きだすことに難しさを感じる場面もありましたが、社員の方が時折サポートとしてワークに参加してくださったことで、話しやすく前向きな雰囲気の中で取り組むことができました。

VOICE

参加者の声

「新しい発見が多くあった2日間でした」

参加プログラム:2daysセキュリティ体験
        営業職体験×警備職体験

就活サイトで、セコムの主要となる職種を体験することができる2日間のプログラムを見つけ、より深く会社を知る良い機会だと思い参加しました。 1日目は営業職としてグループの意見をまとめ、提案に導く難しさを感じつつも、メンバーと協力してワークにチャレンジすることで、多くの学びを得ることができました。2日目はセキュリティ事業を支える基礎を知ることで、セコムへの理解がより一層深まったと感じます。
社員の方々は年齢に関係なく気さくで話しやすく、質問もしやすい雰囲気が印象的でした。説明やワークの進行も丁寧で、自分のペースで考えながら取り組める環境だった点についても満足感がありました。

ENTRY
さぁ、その手で未来を変えよう。

CONTACT

お問い合わせ先

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 1-5-1

セコム株式会社 人材採用部 インターンシップ担当

電話: 0120-314-756  E-mail: recruit1@secom.co.jp