あなたの「大切」を、セコムする。セコム・ホームセキュリティ

1人暮らしの親が倒れた!あなたならどうする?

某日、某カフェにて 「大丈夫ですか?」「誰か倒れた?」「あそこにいたお年寄りね…大丈夫かしら」

救急車が到着

「心配ねぇ…無事でありますように…」「外だから誰か気づいてくれたけど1人暮らしで家の中だったら大変ね」

「…なんだか父のことを思い出して不安になったわ」「どうしたの?」

「この前久しぶりに帰省したんだけど、最近お父さん元気がなくなってきたように思えてね」

「さっきみたいなことがいずれ起こるんじゃないかって心配でさ〜、かといって一緒に暮らしたりすぐ実家行ったりも難しいし…」「それなら…」

「セコムがおすすめよ!」「セコムってあのセコム?」

「セコムなら家の中にあるセンサーが人の動きが認知できないとセコムに通報してくれるの」「へぇ〜カメラとかじゃないのね」

「そう!カメラだと見張ってるみたいで少し抵抗があったんだけど私はそれくらいがちょうどいいと思って!」「へぇ〜!」

「うーん、でも転んだり具合が悪くなったりした時急ぐときはどうすればいいんだろ」「そんな時のために…」

「握るだけでセコムに通報できるペンダントも付いているのよ!もし急に体が動かなくなっても持ち運べるペンダントを握れば助けを呼べるの」「すごい!」

「防水だからお風呂とかにも持ち込みできるの」「これなら離れていても安心ね!」

セコムの見守りサービスでできるポイントをおさらいしましょう 離れていても安心できるようにセコムの見守りサービスでできる3つのこと

セコムは、拠点数全国No.1!全国約2,600カ所※から駆けつけ

2,600カ所

※2024年9月30日時点

「セコムに入っていてよかった。」そう思えるように。

セコムは、みなさまに支持され続けてNo.1獲得!

契約件数:個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数 サービス提供年数:60年以上

259万件

2024年9月30日時点

多くのお客さまにご満足いただいております。

お客様の声 東京都在住 72歳 相良さま 心配したご家族からの紹介がきっかけで導入。「防犯」と「見守り」どちらもあることに、ご安心いただきました。

「どう?セコムを導入してから変わった?」「ええ!」

「セコムが見守ってくれるし何かあれば緊急で連絡が来るってわかったから前より気持ちに余裕ができたわ」「あらあら良かったわ〜」

「セコムを勧めてくれて本当にありがとうね!」