個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数は業界No.1の約259万件。
(2024年9月30日時点)
セコム・ホームセキュリティのプランには、防犯(センサーによる侵入の感知)、火災(煙や温度変化による火災の発生を感知)、非常(非常ボタンを押すだけで通報)が標準で含まれています。
侵入者
を感知
火災
を感知
非常ボタン
で通報
セコムがすぐに駆けつけ
侵入者を感知
異常をセコムに送信。
就寝時やお子さまのお留守番も安心です。
火災を感知
火災をブザーと音声でお知らせし、異常をセコムに送信します。
非常ボタンで通報
危険を感じたときには、非常ボタンでセコムに通報できます。
ガス漏れ監視サービス
ご家庭のガス漏れも異常信号をセコムに送信。駆けつけます。
救急通報サービス
急病時などに、救急信号をセコムに送信できます。
安否みまもりサービス
一定時間人の動きを感知しないと、異常信号をセコムに送信します。また、アプリで親御さまを見守れる便利機能もあります。
セコムは24時間365日、お客さまの安全を見守ります
緊急発進拠点から、緊急対処員が駆けつけ、対処します。
※1 センサーが異常を感知するか、お客様が通報すると、セコムに信号を送信。
※2 コントロールセンターが、緊急対処員に急行を指示します。
あなたに近いから、スピーディーに駆けつけられます。
業界最多※の緊急発進拠点をもつセコムは、一拠点あたりの担当エリアが小さく、緊急対処員一人ひとりがGPSを装備。
万が一の際、最も近くにいる緊急対処員をGPSで的確に誘導し、スピーディーな駆けつけを実現します。
数が多くなると、
拠点あたりの担当エリアは小さくなる
数が少ないと、
一つの拠点で大きなエリアをカバーしなくてはならない
※ セコム調べ(2024年9月30日時点)
急病時の備えに・・・
急病時などにはペンダント型の「マイドクター」を握るだけで、セコムに救急信号を送信!
ご高齢の方も安心です。
※)オプションサービス
普段の生活の安心のために・・・
高齢者の無事をセンサーでチェック。
一定時間、動きがないと異常と判断し、セコムが対応!
また、アプリで親御さまを見守れる便利機能もあります。
※)オプションサービス
スマートフォンを使って、離れた場所からご自宅のセキュリティ状況を確認したり、警戒や解除などの操作ができます。セキュリティの状態が変化すると、プッシュ通知でお知らせします。
ホームコントローラーは、コンパクトなサイズのため、ご自宅のさまざまな場所に溶け込みます。
玄関でセキュリティのセットや解除操作を簡単にできる「セット解除ボックス」をご用意。ご帰宅の際や、お急ぎの時でも、落ち着いて操作できて便利です。
個人・法人のオンラインセキュリティご契約件数
約
259万
件
※ 2024年9月30日時点
豊富な経験でお客様に最適な防犯プランをご提案。
サービス提供年数
60年以上
長年の経験で培った防犯・警備のノウハウでお客様の安全を守ります。
緊急発進拠点
約
2,600
カ所
※ 2022年9月30日時点
拠点が多いから駆け付けが早い。緊急時にはこの差が大きな違いになります。
No.1のセコムによる安心の目印
機器レンタル(※戸建てプランの場合)
月額料金
7,200円(税込7,920円)
初期費用|工事料58,000円(税込63,800円)保証金20,000円(非課税・契約満了時返却)
初期費用|工事料58,000円(税込63,800円)
保証金20,000円(非課税・契約満了時返却)
機器お買い取り(※戸建てプランの場合)
月額料金
4,600円(税込5,060円)
初期費用|買取システム料金 375,700円(税込413,270円)
レンタル | お買い取り | |
---|---|---|
費用 | 初期費用を低く抑える | 月々のお支払を低く抑える |
駆けつけ | 何回でも無料 | |
補償 | 万が一被害にあわれたときの補償が付帯 | |
修理 | 無料※1 | 10年間 無料※1 |
電池交換 | 無料 | 無料※2 |
1 有償となる場合があります
2 オンライン契約を締結している期間は無料となります
料金プラン
80%以上のお客さまが、
レンタルを選択されています
2023年度新規ご契約実績
機器の名称 | 設置数 | |
---|---|---|
1. 主装置群 | ホームコントローラー | 1台 |
ホームコントロールユニット | 1台 | |
セット解除ボックス | 1台 | |
ブザーボックス | 1台 | |
フラッシュライト | 1台 | |
2. センサー類 | 防犯サービス | |
窓・扉周りの防犯センサー | 6個 | |
空間センサー | 2個 | |
火災監視サービス | ||
火災センサー | 1個 | |
非常通報サービス | ||
非常ボタン | 1個 |
詳しくは、セコムまでお問い合わせください。
お住まいに合ったセキュリティプランをご提案します
経験豊富なセコムの担当者が、お客さまのお住まいを拝見した上で、周辺環境や侵入経路などを総合的に考慮し、最適な防犯・防火対策をご提案いたします。
新築・増改築の図面や立地などをもとにプランニングさせていただきます。工事がすでに進行している場合は、「セコム導入を検討中」と施工会社にひと声おかけください。
ご契約後、
取り付け工事・利用開始
基本的には、ご契約を頂いて1週間程度で工事となります。
もちろん、至急の場合はお客さまのご希望にかなうよう最大限に調整いたします(新築の場合は建物の建設スケジュールに合わせての工事となります)。
機器の取り付けは、通常1日(プランによっては2日)で完了します。
取付工事が完了すると、その場でお客さまに操作方法をご説明します。
説明終了後、すぐにセコムのホームセキュリティシステムをご利用いただけます。
セコムをご検討中の方はこちら
セキュリティに自信
被害にあわれたら補償します
Q & Aよくあるご質問
「思っていたよりもリーズナブル」というご意見を多くいただきます。
お客さまのご要望・ご予算をていねいにヒアリングさせていただき、それを踏まえて、お客さまにもご納得いただけるご提案をいたします。
防犯グッズでの対策もきちんと行えば効果的ですが、「買ったけど上手く設置できなかった」「設置してみたけど本当に効果があるのかわからない」「被害を目撃したとき何もできない」という声をよくお聞きします。セコムなら、防犯のプロフェッショナルが、35年以上の経験と最新の知識から効果的な対策をご提案できます。
また、セコムのホームセキュリティなら、万一の際も緊急対処員が駆け付け、被害の拡大を抑止することができます。
緊急発進拠点は全国に約2,600カ所ありますが、詳しい住所については、防犯の観点から、Web上では公開しておりません。ご自宅近くの拠点や、駆けつける目安の時間については、セコムのスタッフにお尋ねください。
通常、「セコム・ホームセキュリティ」の機器の取付工事は約1日で終了します。
セコムでは、マンション対応のホームセキュリティもラインアップしているので、マンションの一室に導入といったご要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることができます。