防犯対策やセキュリティならセコム株式会社

このウィンドウを閉じる

印刷用はこちら(PDF 260 KB)
オープンイノベーションニュース 2024年7月29日
セコム株式会社

全国高校生ビジネスコンテスト
「マイナビキャリア甲子園(2024年度大会)」に参画

セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:吉田保幸)は、株式会社マイナビ主催の国内最大級の高校生ビジネスコンテスト「マイナビキャリア甲子園(2024年度大会)」に参画します。

セコムは、“共想”をキーワードに、分野業界を超えた多くの皆様と未来の社会について議論する場として「セコムオープンラボ※」を2016年より定期開催しており、2018年度より「セコムオープンラボ」における多様な議論の発展形として、株式会社マイナビ主催の大学生ビジネスコンテスト「キャリアインカレ」に参画、2022年度より本「マイナビキャリア甲子園」に参画しています。

「マイナビキャリア甲子園」は高校生学年不問型のビジネスコンテストで、協賛企業がテーマを出題し、高校生はチームを組んで好きな企業テーマにエントリー。書類審査、動画審査を経て、準決勝大会を勝ち抜いたチームが企業代表チームとなり、最後は決勝大会で企業代表チーム同士が戦い頂点を目指すものです。2014年に開始し、今年度は第11回大会となります。

今年度、セコムが掲げるテーマは「セコムグループの力を使って、5年後のあなたの日常にポジティブインパクトを起こす“遊び心”ある新サービスとは」。新しい当たり前を生み出すという前提で、高校生目線の「あなたの日常にポジティブインパクトを起こすサービス」の提案を期待しています。

セコムはこれからも社会に対する想いを基礎とした“共想”によるオープンイノベーションの活動を通じて、社会に求められる“お困りごと”を解決する革新的なサービスの創出に取り組んでまいります。

「セコムオープンラボ」は、セコムが主催する社会連携アイデアソンです。毎回異なるテーマについて分野・業界を超えた多くの参加者と大勢で未来に向けた議論・対話を行うことで多様な価値観や未来像を可視化・共有し、共感する仲間づくりを進めながら今後の社会を展望していくことを目的としており、これまで延べ1218団体2100名(オンライン除く)に参加頂いています。

開催概要

名称 マイナビキャリア甲子園(2024年度大会)
セコムテーマ セコムグループの力を使って、5年後のあなたの日常に
ポジティブインパクトを起こす “遊び心”ある新サービスとは
申込期間 プレエントリー:
2024年7月1日(月)〜2024年11月29日(金)12:00(正午)

本エントリー:
2024年11月1日(金)〜2024年11月29日(金)12:00(正午)
決勝大会 2025年3月15日(土)・3月16日(日)
副賞 総合優勝チーム:海外旅行券100万円
その他各賞に副賞贈呈予定
主催 株式会社マイナビ
参加対象 決勝大会日時点で、高等学校(※高等専門学校等含む)に在学中の方
※高等専門学校の対象学年は1〜3年生
詳細、申し込み マイナビキャリア甲子園(2024年度大会)サイト
https://careerkoshien.mynavi.jp

セコムテーマサイト
https://careerkoshien.mynavi.jp/company/secom2024/
セコムテーマ解説サイト(9月上旬掲載予定)

報道関係者からのお問い合わせ

セコム株式会社 コーポレート広報部 中川
TEL:03-5775-8210
E-mail:press@secom.co.jp

Copyright(C) 2000 SECOM CO., LTD. All Rights Reserved.