セコムトップ
セコム・ホームセキュリティ
対策別プラン
個人向けサービス・商品一覧
防犯商品
防火商品
防災商品
医療
情報セキュリティ
医療・損害保険・情報セキュリティ
屋外のセキュリティサービス
暮らしの中の「お困りごと」解決
法人向けサービス
企業情報
その他
防犯・セキュリティのセコムトップ > ホームセキュリティ > ご家庭向け防犯グッズ・防災商品一覧 > 火災対策 > セコムのオリジナル消火器 > トマホークマッハI・II
片手で操作できる新消火システム
ホースを伸ばして放射ボタンを押すだけ。片手で簡単に扱える便利な消火器です。
火災発生時には、誰でもついあわててしまいます。だからこそ、消火準備から薬剤の放射まで、片手で簡単に操作できる意味は大きいのです。「トマホークマッハ」は、火災発生時の心理を考慮して、すべての操作を片手でできるように設計した新しいタイプの消火器です。どなたにも安心してお使いいただけます。
セコム・ホームセキュリティご契約のお客さまへ
詳しくは担当事業所、もしくはフリーダイヤル 0120-756-8920120-756-892(午前9時~午後6時 年末年始を除く)までお問い合わせください。
特別価格にてお買い求めいただけます。
セコム・ホームセキュリティのご契約者さま向けに各種防犯・防災商品の特別価格をご用意しております。
お支払いは自動振替も選べます。
お買い求めいただいた商品の代金は、セコム・ホームセキュリティの月額料金と同じ自動振替口座からのお振替も可能です。手間も省けてとても便利です。
安全栓を引き抜き、続いてグリップを引き抜くと自動的に扉がはずれ、収納されたホースが出てきます。そのままグリップを持って火元に近づき、火元に向けて放射ボタンをプッシュ。ボタンを離すと消火薬剤の放射が止まります。
安全栓を引き抜く
グリップを引き抜く
ホースを伸ばし、ノズルを火元に向けてボタンを押す
保護カバーで炎から手を守る
コイル状のホースが5~10メートル※1伸びるので、消火器本体を持ち運ぶ必要がなく、グリップを持って移動するだけで広範囲の消火が可能です。
グリップ先端のボタンを押せば消火薬剤を放射、離せば停止と自在にコントロールできるので、周囲を必要以上に汚しません。
セコム・ホームセキュリティに接続すれば、トマホークマッハの使用と同時に火災信号がセコムに送信されます。万が一のときには、緊急対処員がご自宅に駆けつけます。
コンパクトで経済的。ご家庭に最適です。食品原材料のみを配合した薬剤のため、人体にやさしく使用後の処理も安心なうえ、住宅用の国家検定品なので、一般住宅はもちろん、消防法による特例基準(220号通知)に対応したマンションなどにも適合が可能です。
トマホークマッハII(住宅用国家検定品)据置式住宅用消火器(消第26~3号)標準小売価格 25,500円(税込28,050円)
消火器リサイクルシール付き(リサイクルシールについては、消火器リサイクルシール推進センターのウェブサイトをご覧ください)。
旧タイプのセコム製家庭用消火器(トマホークマッハII)をご使用のお客さまへ
有効年数(8年)を過ぎると、いざというとき十分な機能を発揮しなくなる恐れがありますので、買い替えをご検討ください。
詳しくはお客さまサービスセンター(フリーダイヤル 0120-180-0050120-180-005)までお問い合わせください。
現在お持ちの消火器の有効期限をご確認ください
トマホークマッハIIの有効期限の確認方法
ご家庭はもちろん、オフィスやレストラン、店舗などさまざまな場所でお使いいただけます。使用後も、ボンベの交換とホースの洗浄のみで再利用でき、機器一式を交換する必要がないため経済的です。
トマホークマッハI(国家検定品・赤色)据置式消火器(消第23~424号)標準小売価格 43,500円(税込47,850円)
トマホークマッハI(一般型・白色)固定設置型消火機器(特評第115号)標準小売価格 42,500円 (税込46,750円)