報道資料 | 2017年10月17日 セコム株式会社 |
セコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:中山泰男)は、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」に関して、オフィシャルスポンサーとして協賛することを決定しました。
ラグビーワールドカップ2019日本大会ロゴ
「ラグビーワールドカップ2019日本大会」は2019年9月20日〜11月2日に日本の12都市※1で開催されます。第9回目を迎えるラグビー界最高峰の世界大会となり、アジアでの開催は初となります。
前回のイングランド大会では、約248万枚のチケット販売を記録し、207の国と地域でテレビ放映※2されました。特に日本代表の南アフリカ代表戦の勝利は、ラグビーワールドカップ史上最も記憶に残る試合の一つとなり、日本でのラグビー人気を高めました。
「セコムをラグビーワールドカップのコマーシャルプログラムに初めてお迎えできることを嬉しく思います。
セコムは日本の真のラグビーサポーターであり、業界を代表するトップブランドです。その情熱と知見を注いで『ラグビーワールドカップ2019日本大会』を素晴らしいものにできるよう、同社と協力していけることを楽しみにしています。グローバルブランドがまた1社『ラグビーワールドカップ2019日本大会』のパートナーシップに加わってくれることは、世界最大規模の最も愛されるイベントの1つであるラグビーワールドカップがいかに特別で名誉ある大会であるかを物語っています」
「『ラグビーワールドカップ2019日本大会』が開催されることを、心よりお慶び申し上げます。アジアで初めて開催されるこの世界的イベントの日本大会にオフィシャルスポンサーとして関われることを大変光栄に感じております。
当社のセキュリティに関する専門知識を活かし、円滑な大会運営の実現に貢献できることを楽しみにしております。『セコム、してますか?』でおなじみのセコムは、1962年に日本で初めての警備保障会社として創業以来、セキュリティ業界におけるリーディングカンパニーとして『安全・安心・快適・便利』な社会の構築をめざし、企業と社会が持続的に発展することが重要であるとの考えを根底におき、事業に取り組んでいます。
本大会の開催、運営にあたられる関係各位のご尽力に心より感謝するとともに、本大会の成功と選手の皆さまのご活躍を祈念し、ご挨拶とさせていただきます」
セコムは、公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会(東京都港区、会長:岡村 正)に、ラグビー日本代表のオフィシャルパートナーとして協賛し、2014年度から女子日本代表(15人制・セブンズ)、2016年度からは男子日本代表(15人制・セブンズ)の活動を支援しています。さらに2016年度からはスーパーラグビー日本チームの運営法人である一般社団法人 ジャパンエスアール(東京都港区、会長:上野裕一)にも協賛し、世界最高峰のリーグに挑戦する「サンウルブズ」のオフィシャルスポンサーとして活動を支援するなど、国内のラグビーカテゴリー全体を包括的に支える体制を構築してきました。
また、セコムは、1985年から男子の社会人ラグビー部「セコムラガッツ」(現在はトップイーストリーグに所属、2003、05、06年度はトップリーグに所属)を有し、活動の支援を行っています。「ラグビー」の愚直に前へと突き進む競技性が、創業以来、目標に向かって進化し続けてきたセコムの企業風土に合致しており、「前に進み続けるセコム」にふさわしいものであると考えています。
セコムは、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の「オフィシャルスポンサー(トータルセキュリティサービス)」になることで、セコムがこれまで培ってきたセキュリティのノウハウを最大限に活用し、今大会の運営を支援するとともにスポーツ振興に貢献していきます。
The Rugby World Cup 2019 logo TM © Rugby World Cup Limited 2015. All rights reserved.
本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
セコム株式会社 コーポレート広報部 井踏、金平 TEL:03-5775-8210