子どもの安全ブログ

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

入学準備特集 [3] まずは敵を知る!子供を誘う手口 ~4つのパターン~

  • ツイート
  • facebookでシェア
  • LINEで送る

セコムの舟生です。

3月20日は春分の日です。このころ、昼と夜の長さがほぼ一緒となり、これから一日ごとに昼が長くなっていきます。春分を迎えると、いよいよ入学シーズンも間近ですね。

この春に新入学のお子さんを持つ親にとって、今は期待と不安でいっぱいの時期。でも、しっかり準備をしておくことで、余裕を持って新入学を迎えられるでしょう。防犯についても同じです。

小学校に上がると、子供だけで行動をする機会が増えていきます。お子さんが事件や事故に巻き込まれないようにするにはどうしたらよいか、できるだけリスクを減らすためにはどういった準備をすればいいのか、一緒に考えていきましょう。

今回は、小学校入学を控えたお子さんを持つママ・パパにぜひ知っておいていただきたいこと第3弾として、子供を誘う手口についてお話しします。

* * * * * *

過去に発生した子供の連れ去り事件を調べてみると、子供を誘う手口は4つのパターンに分けられることがわかってきました。

パターン1)子供の好きなもので誘う 
子供が興味を示しそうな物をちらつかせて誘い出す手口です。何らかの手段であらかじめ子供の好みを把握されると、特に小さい子ほど騙されやすく、危険です。
「新しいゲームがあるから一緒に遊ぼう。うちにおいでよ」
「かわいい子犬が産まれたんだ。ちょっと見に来ない?」
「今、アンケートに答えると5000円もらえるよ。答えてみない?」

パターン2)子供に助けを求める 
道に迷った、物を落としたなどと言って、親切心を逆手にとる手口です。優しい子、しっかりした子ほど注意が必要です。
「君たち○○小だよね。小学校に行きたいんだけど案内してくれる?」
「子犬が逃げちゃった。一緒に探して!」
「コンタクトを落として困っているの。探してくれない?」

パターン3)緊急事態を装う 
家族の一大事を装い、子供を混乱させて誘い出す手口です。家族の名前などを出され、また怪我をした、病気だなどと言われると、子供はパニックになってすぐに信じてしまいます。
「君のお母さんが車にひかれて病院に運ばれたんだ。車で連れて行ってあげる」
「君のお父さんに○○ちゃんを急いで連れてきてって頼まれたよ。一緒に行こう」

パターン4)大人の世界に子供を誘惑する 
子供が憧(あこが)れそうな話で誘い出す手口です。小学校高学年や、中学生以上の子供でも注意させたいものです。
「君かわいいね。将来タレントになれるよ。芸能事務所に紹介するから写真を撮らせてくれない?」
「近所でドラマの撮影しているんだけど、君カッコイイから出てみない?」


大切なことは、家族以外の人が声をかけてきても決してついていかないことです。親子でルールを決めて、必ず守るように約束をさせます。

たとえ顔見知りの人であっても、親の許可を得ずについて行ってはいけないことを、根気よく言い聞かせましょう。とても残念なことですが、小さな子供の場合、顔見知りの人や親しい人物に騙されるケースが多いのです。例外をつくると、子供の判断に迷いが生じかねません。

また、怪しいと思ったら、迷わず防犯ブザーなどの防犯グッズを使って助けを求めることを教えましょう。躊躇(ちゅうちょ)すれば、それだけ子供が逃げるタイミングを逸することに繋がります。もし間違って誰かに迷惑をかけてしまった場合には、あとで親が謝ればいいのです。これこそ子供を守るために親ができることですね。

防犯ブザーを鳴らしただけでは誤作動と勘違いされて、注意すら向けてもらえないこともあります。できれば、防犯ブザーを鳴らしたうえで大声を出す、大きなジェスチャーで助けを求めるなど、「怖いの!」「助けてください!」というシグナルを動作で示せると効果的です。


子供を誘い出す手口への対策については、普段から、親子でシミュレーションしてみることで練習できます。家族の方がいろいろな誘い文句を考えて、お子さんとやってみましょう。
ただし、迫真の演技でお子さんを怖がらせてしまっては逆効果ですよ。あくまでも楽しく!「○○ごっこ」のような遊び感覚でできるのが理想です。休日にでも、親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

関連記事⇒:入学準備特集[4]を読む


~ お知らせ ~
ココセコムで安心通学キャンペーン』実施中
キャンペーン期間:2月2日(月)~5月31日(日)

ココセコムで安心通学キャンペーン通話・メール・インターネット機能がなく、お子さまにも安心して持たせられるセキュリティ専用GPS端末「ココセコム」。現在、『ココセコムで安心通学キャンペーン』を実施しています。キャンペーン期間中にココセコムをお申し込みいただくと、暗い夜道でも光って安心!「アームリフレクター」をもれなくプレゼント!「アームリフレクター」は子供たちにも人気です。ぜひこの機会にご検討ください。

※自動車・バイク専用タイプ(車両バッテリー方式、カーアラーム1)、携帯電話タイプ、法人でのご契約は対象外です。

2009.03.09

「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★ 「セコム子ども安全教室 教材」無償提供を行っています!★詳細はこちら★
お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは? お子さまのお留守番を安心して見守る秘訣とは?

スペシャルコンテンツ

このブログについて

このブログは、セコムが、子供たちの安全を守るために、情報を提供しています。

防犯ブザー選び方と
使い方(3つのポイント)

アーカイブ

2024年(16)
2023年(52)
2022年(42)
2021年(28)
2020年(29)
2019年(30)
2018年(62)
2017年(111)
2016年(153)
2015年(155)
2014年(138)
2013年(75)
2012年(93)
2011年(89)
2010年(84)
2009年(70)
2008年(69)
2007年(84)
2006年(115)