セキュリティのセコム -防犯・警備を徹底サポート-

独自の視点の安全コラム 月水金フラッシュニュース

SECOM 信頼される安心を、社会へ

世の中の「安全・安心」に関わるテーマを取り上げ、情報を発信。セコム独自の視点で展開する安全情報コラム

ホーム > ホームセキュリティ > 月水金フラッシュニュース > 月水金フラッシュニュース・バックナンバー > 学校で「セキュリティ」を必修科目に


月曜コラム 安心豆知識

セキュリティ・防犯コラム「月水金フラッシュニュース」TOP

月曜コラム 安心豆知識

学校で「セキュリティ」を必修科目に

 皆さんは小学校の家庭科と聞いて何を連想しますか? とある人曰く「粉ふきいも」。小学校の家庭科の授業で一番始めにする調理実習がこの調理だったため、その印象がものすごく強く残っているとのことでした。学校における教育を規定した法律、学校教育法では、18条「(小学校)教育の目的」の7号において、小学校教育の目的のひとつに、「健康、安全で幸福な生活のために必要な習慣を養い、心身の調和的発達を図る」と規定しています。

 昨今の社会情勢により、小学校において自分の身を守るための防犯教育がなされるようになってきました。しかし、そういった試みはまだまだ一部の学校で、しかも総合学習などの授業の一部で行われるにとどまり、正規の授業科目には入っていません。そんな中、生活科学の研究・教育を行う、大学の家政学部においては、昨今の治安悪化を受け、いち早く「生活上のセキュリティ」の授業を設けたところもあります。

「家庭生活を処理していく手段・方法に関する学問」「『日常を科学』し、生活環境の向上を目指す実践的な学問」「人間が生きる最小限の環境である『家』で営まれる衣食住をコントロールする学問」「生活の実践の場としての家庭を総合的に研究し、社会や生活の向上を目指す学問」、これらは、いろいろな大学における家政学に関する定義です。家政学は、学校の科目で言うと「家庭科」に相当します。

 家庭科というと、料理や、裁縫、育児に関するものと思われている方も多いかと思います。しかしながらこれは違うのです。人は生きていくうえでいろいろな出来事に遭遇します。家政学・家庭科は、これらの人が生きていくうえで遭遇する出来事を最適に処理するための学問・授業科目なのです。別の言葉で言うと生活科学と言えるでしょう。実際、「家政」という言葉の持つ、旧来のイメージを変えるために「家政学部」を「生活科学部」という呼称に変える大学も出てきています。

 個人が生活するうえでの安心を考えることは、生活科学たるこの「家政学・家庭科」の一分野と解釈できます。日常生活が何も起こらず淡々と過ぎていくのであれば、生活するうえでの安心は考えなくても良いかも知れません。しかしながら、実際には、家庭生活にはいろいろなこと(インシデント:事件・事故)が発生します。それゆえ人は不安とは無関係で日々を送ることはできません。家庭におけるセキュリティは「家政学・家庭科」で扱う重要な分野たり得ます。

「生活するうえでの安心」は、例外なく万人が求めているものです。すなわち「生活するうえでの安心」に関するセキュリティの知識は、万人に伝えられるべき「必修科目」であると言えます。学校における現在の家庭科のカリキュラムを見ると依然として、旧来のイメージを引きずっているように見えます。「生活するうえで起こりうるいろいろなことを最適にコントロールする方法論」という観点から、もう一度教育のカリキュラムを見直す必要があるのかも知れません。

セコムIS研究所
セキュリティコンサルティンググループ
甘利 康文

月水金フラッシュニュース バックナンバー

バックナンバー記事一覧

月水金フラッシュニュース バックナンバー一覧


役立つ生活情報ハウス セコム安心マガジン
  • おとなの安心倶楽部
  • 子どもの安全ブログ
  • 女性のためのあんしんライフnavi
  • あんしん介護のススメ
  • セコム防犯ブログ
  • facebook「セコムタウン」
  • twitterでフォローしてください
  • YouTube セコム公式チャンネル「SECOM TV」

関連サービスのご案内

  • セコム・ホームセキュリティ
  • セコム・ホームサービス
  • 携帯するセキュリティ ココセコム
セコム安心マガジン
セコム公式 セコムタウン
セコム公式 SECOMjp
セコム公式 SECOMTV


月水金フラッシュニュース・バックナンバー TOPへ