防犯 2013年03月27日

第127回 防犯間違い探し<電車内編>

こんにちは。今年のお花見は、あっという間に終わってしまった気がするのは私だけでしょうか。せっかく、今週末にと予定を立てて楽しみにしていたのに・・・残念です。
そして、今日の東京は冷たい雨。まるで冬に逆戻りしたような気温です。雨の日はバッグに傘にと、手に持つものがいつもよりも増えてしまいますよね。それに雨の音で周囲の音が耳に入りにくいということも・・・。こんな状況は防犯上良い環境とは言えません。
いつも以上に防犯意識を高めて、警戒心を持って過ごしてくださいね。

2013.3.27更新

 防犯対策は、まず、防犯意識を持つことから始まります。その上で、効果的な防犯対策を行うことが大切です。今回は、「電車内での防犯対策」の間違い探しに挑戦していただきましょう。あなたは、いくつ間違いを見つけられますか?

"防犯間違い探し"に挑戦!

 イラストの中から、防犯対策として"間違っているもの"を探して、あなたの防犯対策度をチェックしましょう。今回のシチュエーションは、「電車内」です。対策できていないのは、一体どこでしょうか?

 いかがでしたか?あなたは、いくつ対策できていないポイントを見つけられましたか?では、防犯対策ばっちりの「防犯女子」の電車内での対策を確認しましょう。

これが正解!防犯チェックポイント

 OL編

  • ドア付近ではなく、車両中央付近に立っている
     混雑しやすいドア付近は、痴漢が発生しやすい場所です。また、加害者側からすると、ドア付近は犯行が見つかったとしても次の駅ですぐ逃げられるという面も。できるだけ混雑した場所を避け、座席前などに立つようにしましょう。
  • バッグは肩にかけ、防犯ブザーが見えるところについている
     防犯ブザーを見えるところに付けることで、警戒心が高いことを周囲にアピールできます。
  • 混雑する車両や場所を避けている
     乗降時に、階段や改札近くの車両が便利でも、人の目が届きにくく、痴漢やスリに遭う可能性もあるので、混雑しやすい車両や場所は避けるようにしましょう。
  • イヤホンはせず、周囲の変化に気を配っている
     イヤホンで音楽を聴いていると、周囲の変化に気づかないことも。音楽を聴くことなどは避け、常に周囲の変化に敏感になり、警戒心を持つようにしましょう。

 女子高生編

  • 座席前に立っている
     連結部分やドア付近は混雑するので、痴漢やスリに遭う可能性も。比較的空いている座席前に立つようにしましょう。ドア付近は前述のとおり、加害者からすると「見つかっても次の駅ですぐ逃げられる」場所でもあります。
  • ひざ丈のスカートなど、きっちりした制服の着こなしをしている
     きっちりしたスタイル、正しい姿勢、毅然とした態度は「防犯女子」だという印象を周囲に与え、防犯対策につながります。
  • バッグの口は閉じて、防犯ブザーをつけている
     スリに遭わないためにもバッグの口を閉じ、防犯ブザーで防犯意識の高さを周囲にアピールしましょう。
  • 参考書を読んでいる
     知的な印象・キリリとした態度は、防犯対策ばっちりの「防犯女子」の印象を強くし、狙われにくくなります。
  • 定期入れをバッグにしまっている
     自宅や学校の最寄り駅が記載されている定期券も、大切な個人情報。バッグの中にしまうようにしましょう。バッグの外に付ける場合は、記載内容が見えない定期入れがオススメです。

 あなた自身の電車内での防犯対策はいかがですか?間違い探しで紹介した対策のほかにも、日によって車両や場所を変えるのも効果的です。さらに、女性専用車両があれば活用するのもオススメ。毅然とした態度の「防犯女子」を目指しましょう。

SNSシェア
関連するカテゴリーを見る
痴漢